無料相談実施中!! お電話またはメールフォームにてお気軽にお問合わせ下さい。

メールでお問い合わせ

贈与税申告

 贈与税の申告と納税は、原則、財産をもらった人が、もらった年の翌年の21日から315日までにすることになっています。 

 

 

 

 いよいよ贈与税の申告と納税のスタートです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2013815日のコラムで『相続税対策~王道は生前贈与』の掲載があります。その中で、『相続税対策といっても大きくは相続税の「税額の対策」と「納税資金の対策」の2つです。

 

 

 

 「税額の対策」は、相続税法や財産評価の規定を利用した財産減少や生前贈与等による財産移転により、税額を少なくする節税対策です。「納税資金の対策」は、原則として金銭納付となる相続税を納付するための資金をどうやって準備するかの対策です。』とあります。

 

 

 

 私もその通りだと考えています。私たちは税金をベースに生業を立てていますので当たり前ですが、普通の人は新聞等で平成27年から相続税が増税される位の認識です。

 

 

 

 昨年の秋に亡くなられた相続人から相続税の申告の依頼を受けました。被相続人は多くの不動産を所有されており、所得税の確定申告も税理士に依頼して毎年されていました。所得税の確定申告書を過去5年分頂きましたが、かなり丁寧な仕事ぶりを感じました。でも、相続税対策については何もされていませんでした。

 

 

 

 全ての税理士=相続税対策の専門家ではないのです。

 

 

 

 『相続税対策~王道は生前贈与』は相続対策をしなければならない人に対して、家族の意向を踏まえてオーダーメードで作成します。御自身の対策を考えるには是非プロの税理士のいる当社に御相談下さい。

 

 

 

 税理士 西角 完二






Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/f-1/souzoku-osaka.info/public_html/wp/wp-content/themes/twentyten/loop-single.php on line 38
相続の基礎知識 よくある質問 ご挨拶・スタッフ紹介

遺族は、母、長男、長女です。遺言書の存在は、父から聞いていましたが内容については相続開始後に知りました。相続は、遺言書 ・・・

お客様の相談事例 続きはこちら

父が所有する不動産を2,000万円で売買する契約締結後に相続が開始しました。契約手付金200万円は父の口座に入金済みです。相続 ・・・

お客様の相談事例 続きはこちら
相続手続きお手伝いセンター大阪 メールでのお問い合わせ

〒530-0054
大阪市北区南森町1丁目4番19号
サウスホレストビル4階

事務所案内はこちら アクセスはこちら

大阪府
大阪市 / 堺市 / 池田市 / 箕面市 / 豊中市 / 茨木市 / 高槻市 / 吹田市 / 摂津市 / 枚方市/ 寝屋川市 / 門真市 / 四條畷市 / 東大阪市 / 八尾市 / 他
兵庫県
神戸市 / 芦屋市 / 西宮市 / 尼崎市 / 伊丹市 / 宝塚市 / 川西市 / 他
京都府 ・ 奈良県 ・ 滋賀県
和歌山県

税理士法人カオス メールマガジン カオス通信